おいしかった

現実逃避日記

第4回知育菓子レビュー

最近忙しいというか体力が無くてお休みがちでしたが今週もやります

このレビューシリーズをご覧の世界5億人のみなさんはGWいかがお過ごしでしたか?

私は人の金で焼肉を食っていました(ウルトラハイパー感謝)

その人にはいつか私の金で美味い飯を食わせてやりたいと思います、頑張って生きます

第4回「チョコフォンデュパーティー

さて前回終わりの方で言った通り、しばらくクラシエのクオリティ高そうな美味い知育菓子が続きます。今回はそのうちの1つ、「チョコフォンデュパーティー」。

今までは粉と水を混ぜるだけでしたが、なんとこれは電子レンジまで使うようです。

スイーツ作りに憧れるお兄ちゃんお姉ちゃんたちにはもってこいのお菓子ですね。

開封!!

お、また外袋が盛り付け用のシートになってる

ふむふむマシュマロやプチケーキなどもあるんですね、本格的だ

こちらキャストの皆さんです

爪楊枝が4本も付いててお得です。どうせ1本しか使わないので残りは歯間用にしましょう。

トレーと盛り付け用シートは各部分ハサミで切り分けておきます。これで準備完了!

①いちごゼリーをつくる

粉をまぜまぜしたら型に注いでいきます。すでにいちごの甘酸っぱい香りがしててちゃんと美味しそう。色もケミカルっぽさが無くてジャムみたいです。

5分で固まるらしいので、その間に次の工程に進みます

②バナナをこねる

盛り付けシートと一緒に具材の大きさ目安のシートもありました。

以前作った「つくろう!おべんとう」のおにぎりと同じく、混ぜると謎フワフワになりました。だいぶバナナの匂いです。

これをシートのガイドに合わせて整形し、線に沿って輪切りにしていきます。

う〜〜〜〜ん たくあん

又は卵そぼろ

ひとまずこれも完成なので置いときます。

③プチケーキをつくる

写真を撮るのが下手すぎなんだッピ、誰かデジカメ買ってクレメンス

粉を開けるとカスタードのような優しいスメルが漂います。水でまぜまぜしたらレンジで30秒加熱。

お、ちゃんと膨らんできてますね!私にはちゃんと見えてます

はい、しっかり火が通ってふっくら仕上がりました。このまま粗熱が取れるまで放置。次の工程へ進みます

④具材をシートに並べる

つぎはマシュマロかーそんなん粉と水だけでできるんか?と思いつつ袋をあけました。

普通にちっちゃいマシュマロ入ってた!しかも大量にある!!

1つだけ味見。こんだけ小さくてもしっかり甘いです。

さすがにマシュマロを謎粉から作るにはまだ時代が早すぎるようですね。今後に期待です。

いちごゼリーもしっかり固まってました。爪楊枝でほじくり出す時に崩れないか心配でしたが、慎重にいじれば大丈夫そうです。

賢者の石みたいで綺麗ですね。これは血の色だ。

プチケーキが冷めたので切り分けます。本当は綺麗なクローバー型になるはずだったらしいんですが現実はそうもいきません。バリが付きまくってて汚いです。

でも感触としてはちゃんとふっくらしててとても美味しそうです!蒸しパンだ!

バナナとスプレーチョコも並べて、盛り付けは完了です。楽しくなってきました!これは小学生なら間違いなくテンション上がるな。

たくあんみたいだったバナナもちゃんとそれっぽく見えてきますね。

なんか嬉しい。アリエッティとか遊びに来ないかな。プレゼントしてあげたい。

⑤チョコを溶かす

いよいよ最後の工程です。いちご味・ミルクチョコ味の2種の粉を水で混ぜていきます。

一瞬ダマっぽい塊がポロポロ出てましたが、ある程度混ぜ続けていたらちゃんと液体のチョコソースになりました。

しかもいちごチョコの方には果肉らしき赤い粒が見えてます。本当にまじで美味しそう!

粉がしっかり溶けたらレンジで10秒温めます。これでできあがり!

完成

かわいい〜〜〜めっちゃ良い〜〜〜!!

うんめ〜〜!!!!!

全部文句無しに美味しい!!満足感がすごい!!

工程数が多いので、小さい子なら2人か3人くらいで作業するとよりパーティー感が出て楽しいと思います。

これまでの知育菓子は「所詮は粉」みたいな妥協点がかなりありましたが、ここまで来るとちゃんと料理っぽいですね。見た目も味も良くて達成感も得られて、21歳コミュ障の女性でも少々時間を忘れて没頭できました。

子供にはこういう所から料理に興味を持ってくれたら嬉しいですね。

あ、ちなみにこのチョコソースは結構な量あって使い切るのが難しいです。追加のお菓子を用意しておく事をオススメします。

 

そういうわけで今回は大当たりのお菓子でした。次週も体力があったら更新します。

ではね

おわり